110: 名無しさん 2025/04/23(水) 08:00:21.34
今更だけどなんで飼育員って呼ばれてるんすか
111: 名無しさん 2025/04/23(水) 08:08:38.72
謎です
113: 名無しさん 2025/04/23(水) 08:12:30.35
MP7ことチータは昔から独自のあだ名で人を呼ぶのだけど、なぜ指揮官が飼育員なのかはよくわからんなの
(自分も含めて)動物みたいに勝手気ままな人形達を飼ってるから?
(自分も含めて)動物みたいに勝手気ままな人形達を飼ってるから?
114: 名無しさん 2025/04/23(水) 08:21:02.52
名前がチータだからじゃね
115: 名無しさん 2025/04/23(水) 08:23:31.85
わかりません
ドルフロ1でも初対面から飼育員呼びです
ニューラルクラウドでも飼育員と呼んでくる子がいるけど、こっちは動物園の管理用人形なので理由がはっきりしてる(髪の色がチータと同じなので関連があるかもしれない)
しかしチータは謎
自分にチータと動物の名前をつけた事から、もしかしたら動物園の関係者かもしれない
ラーテルを飼育してるハニーバジャーとなんらかの因縁があるようだけどこれも謎
グリフィンの人形がやりたい放題のチンパンジー状態だから、それをまるで動物園だと言ってる雰囲気もある(個人の感想です
ドルフロ1でも初対面から飼育員呼びです
ニューラルクラウドでも飼育員と呼んでくる子がいるけど、こっちは動物園の管理用人形なので理由がはっきりしてる(髪の色がチータと同じなので関連があるかもしれない)
しかしチータは謎
自分にチータと動物の名前をつけた事から、もしかしたら動物園の関係者かもしれない
ラーテルを飼育してるハニーバジャーとなんらかの因縁があるようだけどこれも謎
グリフィンの人形がやりたい放題のチンパンジー状態だから、それをまるで動物園だと言ってる雰囲気もある(個人の感想です
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1745225807/l50