436: 名無しさん  2025/06/29(日) 22:58:40.02 
 ゲームとしてはドルフロ1のが楽しかったな 
438: 名無しさん  2025/06/29(日) 23:41:07.21 
 それは分かる、バフタンクアタッカーのロールがちゃんと活きてた 
ペリとかにしても数秒間無敵のシールドで即死級の攻撃耐えるとか
アクション性はおろか戦略性にしてもあっちの方が良かった
ペリとかにしても数秒間無敵のシールドで即死級の攻撃耐えるとか
アクション性はおろか戦略性にしてもあっちの方が良かった
441: 名無しさん  2025/06/30(月) 00:39:27.11 
 昨今の家庭用ゲームにも言えるが 
2Dのターン制の方が戦略性があるの不思議だよ
2Dのターン制の方が戦略性があるの不思議だよ
442: 名無しさん  2025/06/30(月) 03:02:40.15 
 タンクはかばうコマンドと攻撃を受けたら反撃して相手の体勢を大幅に削るくらいやってくれないと出番ない 
444: 名無しさん  2025/06/30(月) 06:07:31.57 
 RPGのコマンドバトル復権してきてるし古いシステムはそれなりに理由があって生き残ってるんやろな 
445: 名無しさん  2025/06/30(月) 06:10:38.96 
 コマンドは数値いじればいいだけだから 
ソシャゲとしても作りやすいんでゲス
ソシャゲとしても作りやすいんでゲス
446: 名無しさん  2025/06/30(月) 07:07:56.20 
 ダークゾーンと闘技場はもうやってない 
447: 名無しさん  2025/06/30(月) 07:16:53.25 
 送り出すだけでもやるの 
素材ウマウマなの
素材ウマウマなの
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1750735039/l50
  
  